本当の自分に出会える1冊

厳選された良書を必要としている人に届けたい

【お探し物は図書室まで】あらすじと感想⑤ 青山美智子 ポプラ社

【PR】このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を利用しています。

探しているものってなんだろう。

本?人生?それとも自分自身?

そんなときに心に沁みるこちらの本は2021年本屋大賞2位になった青山美智子さんの

【お探し物は図書室まで】

 

【お探し物は図書室まで】あらすじ

お探し物は、本ですか? 仕事ですか? 人生ですか?
人生に悩む人々が、ふとしたきっかけで訪れた小さな図書室。
彼らの背中を、不愛想だけど聞き上手な司書さんが、思いもよらない本のセレクトと可愛い付録で、後押しします。

仕事や人生に行き詰まりを感じている5人が訪れた、町の小さな図書室。「本を探している」と申し出ると「レファレンスは司書さんにどうぞ」と案内してくれます。

狭いレファレンスカウンターの中に体を埋めこみ、ちまちまと毛糸に針を刺して何かを作っている司書さん。本の相談をすると司書さんはレファレンスを始めます。不愛想なのにどうしてだか聞き上手で、相談者は誰にも言えなかった本音や願望を司書さんに話してしまいます。
話を聞いた司書さんは、一風変わった選書をしてくれます。図鑑、絵本、詩集......。

そして選書が終わると、カウンターの下にたくさんある引き出しの中から、小さな毛糸玉のようなものをひとつだけ取り出します。本のリストを印刷した紙と一緒に渡されたのは、羊毛フェルト。「これはなんですか」と相談者が訊ねると、司書さんはぶっきらぼうに答えます。 「本の付録」と――。

自分が本当に「探している物」に気がつき、
明日への活力が満ちていくハートウォーミング小説。

お探し物は図書室まで|一般書|小説・文芸|本を探す|ポプラ社

リカバリーカバヒコの作者青山美智子さん。

世代も図書室へ行く理由も違うけれど…

それぞれの悩みがあって自分で解決していく本。

 

jibunnnoikikata.hatenablog.com

 

【お探し物は図書室まで】ちょっとネタバレ感想

好きなセリフを添えての感想なのでネタバレは少しありますが、それでもこの感想を読んで実際に手に取って本を読みたいと思って貰えたら嬉しいなと思います。

今回は5章の感想です。

 

5章 正雄 65歳 定年退職

主な登場人物
権野正雄(ごんのまさお)65歳

ハニードームのお菓子で有名な呉宮堂の部長を定年退職

趣味はない

権野依子(ごんのよりこ)

コミュニティハウスでパソコンのインストラクターをしている

権野千恵(ごんのちえ)

正雄と依子の娘。

1人暮らしで書店に勤めている。

 

人はどこかでつながっている

正雄の妻がコミュニティハウスのパソコンインストラクターでしたか。

最初から繋がってたんですね。

そしてみんな大好きハニードームのお菓子の空箱を意味ありげに裁縫道具の入物としたのも最後にその社員として登場した正雄。

行方をくらましていた海老川さんまでしっかり出てこられてたので嬉しかったです。

信じてたのになぁと少し残念に思っていたのですが、そういうことでしたかと納得出来ました。

 

最後の最後に私も知りたかったこと。

小町さんが本人にくれる付録について。

選書に関しては、この利用者にはこれがふさわしいと、小町さんの長年の経験や勘からくるものがあるのだろう。でもスーパーでサワガニを見つけることや、親子カニ歩き競走の話なんて、小町さんが知る由もない。なにかどんでもない秘技があるのではと期待したが、小町さんは事もなげに答えた。

 

ここはネタバレではなく、実際に本を読んで確かめて下さい。

小町さんマジック、すばらしいです。

 

前回の記事はコチラ☟

1章 朋花 婦人服販売員

jibunnnoikikata.hatenablog.com

 

2章 涼 家具メーカー経理

 

jibunnnoikikata.hatenablog.com

3章 夏美 元雑誌編集者

 

jibunnnoikikata.hatenablog.com

4章 浩弥 30歳 ニート

 

jibunnnoikikata.hatenablog.com